外国人介護人材受入れ関連特設ページ
- ホーム
- 外国人介護人材受入れ関連特設ページ
外国人介護人材
全国老施協が実施した「令和5年度外国人介護人材に関する実態調査」の結果では、外国人介護人材を「受入れている」施設は46.3%、「検討中」の施設は10.9%となっており、約6割近くが外国人介護人材採用に動いています。
また、現在、外国人を「受入れていない」施設でも、将来的な介護人材の不足に対し不安を感じていることから、外国人介護職員のニーズは今後も増えることが予想できます。
外国人介護人材の受け入れを円滑に進めるため、行政と連携し、手続等に関する相談窓口をはじめ関連する情報を広く発信するページです。

「歩くの楽しい」
インドネシア職員さんと楽しく苑内散歩中
- 2025年9月18日お知らせ
- 送り出し機関及び所属学生とのオンライン説明会・面談会のご案内
- 2025年6月5日お知らせ
- 外国人介護人材マッチング支援事業優良登録支援機関
- 2024年12月19日お知らせ
- 保護中: 外国人介護人材受入れ説明会・相談会【各会場】動画 アーカイブ配信公開
- 2024年12月12日お知らせ
- 12月9日 外国人介護人材受入説明会・相談 (岐阜会場)開催しました
- 2024年11月29日お知らせ
- 11月27日 外国人介護人材受入れ説明会・相談 (東濃会場)を開催しました。
- 2024年10月28日お知らせ
- 10月22日 外国人介護人材受入れ説明会・相談会(高山会場)開催しました
- 2024年9月5日お知らせ
- 外国人介護人材の受入れの手続き等に関する相談窓口について